カレー日記(Zuu & Hein)

高田馬場「Zuu&Heinミャンマーティーハウス」ナンギトッ
ミャンマー料理天国高田馬場にできた新店舗です。
2022年12月オープン。
ティーハウスと言うだけあってカフェ感あるお店。
一階はカウンター、二階がテーブル席、そして三階も店舗なのですがこちらはカラオケがあるんだとか。
ミャンマーの方はカラオケが大好きですから。
特に高田馬場にはカラオケ併設のミャンマー料理店、いくつもあります。
カレーは何かあるかなと思って行ってみるとメニューにカレーの文字は無し。
チェッターヒン(ミャンマーのチキンカレー)くらいあるかなと思っていたのですが、その文字も無し。
ダメ元で店員さんにチェッターヒンとかウェッターヒンとかセッターヒンはないの?と聞いてみると、セッターヒンのセットは今後加わる予定ですが今は用意できていないとのこと。
しかしチェッターヒンが乗ったナンジトならあると。
メニューを見るとナンギトッと書いてありましたが、正確な発音はギよりジに近いです。
ならばそれを注文。
他にサムサーも追加してオーダー。
ナンジトはミャンマーのうどんにチェッターヒンや揚げ玉的なものにきな粉や玉ねぎを乗せて混ぜて食べるまぜそば的メニューです。
しっかり混ぜ、レモンを絞って食べるとこれが地味ながら滋味深いお味。
じわじわと美味しいです。
サムサーはインドのサモサのもっと軽やかなもの。
カレー味のポテト入り揚げ物ですが、こちらも派手さはないものの確実に美味しい。
どちらも安いということも嬉しいポイント。
ティーハウスというだけあって最初にポットでお茶がサービスで出てくるのも良い感じ。
朝から営業しているようで、カフェ的にミャンマー料理を味わえるお店です。
評価:★★★☆