カレー日記(八咫烏)

水道橋「トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO」カレーnoodle
地下にあるお店なのですが、階段を降りる途中にヒュース&ケトナーのヘッド。
店内に入るとオジーやガンズの装飾。
それでいてというか、だからこそというか、BGMはブレイクする前のイエモン。
もうこの時点で良いです。実にロックです。
ラーメンの人気店なのですが、カレーヌードルがあると知って行ってきました。
券売機にはカレーnoodleの文字が確かに。
スペシャル的なものは売り切れでしたがノーマルがあったのでこちらを。
細麺でかなり固め。
博多のバリカタ的なイメージ。
スープは確かにスパイスは使用しているものの、これは本当にカレーなのか?と思うようなテイスト。
しかしそれは悪い意味ではありません。
思えば世間的にかなり認知度が深まったスパイスカレーも最初はそうでした。
古くからあるカレーとはかなり違う形であるが故に「これはカレーなの?」と驚く方も多かったわけです。
もちろん今もそんな方はいるわけですが、10年前と比べればカレーの自由度と、そんな自由なカレーに対する評価は確実に上がりました。
このカレーヌードルも初期のスパイスカレー的な感覚。
ラーメン界にもスパイスカレーの波は少しずつ浸透してきていて、ラーメンとスパイスカレーのコラボが行われたり、ラーメンのサイドメニューにスパイスカレー的なものを出すお店もありますが、こちらのカレーヌードルもカレーラーメンの新機軸と言いますか、これをカレーヌードルを言い切るのが新機軸であると言いますか。
いずれにしても面白く、美味しかったです。
評価:★★★☆