カレー日記(ボンベイスパイス)

江戸川橋「ボンベイスパイス」スペシャルBBQランチ
かつて「デリーの味」という隠れた名店のあった場所にいつの間にか違うお店が入っていました。
ボンベイスパイス。
メニューを見てみるとインド料理のみならずタイ料理もあって、所謂インネパ系に変わったのかなと思ったのですが、さらにメニューを見るとビリヤニやニハリも。
そしてさらに見ればハラミ丼なるメニューも。
本格的インドなのかインネパなのかわかりません。
とりあえず色々乗ったランチのターリを注文。
カレー3種と焼き物のスペシャルBBQランチです。
カレーはマトン、シーフード、そして日替わりがチーズコーンキーマというちょっと面白いもの。
サラダとすまし汁的野菜スープにドリンクもつきます。
焼き物も小ぶりながらタンドリーチキン、シークケバブ、チキンティッカ3種つくのはお得。
食べてみるとタンドールで焼いておいたもののレンチンの甘い版という感じでしたが味付け自体はインド的。
カレーもマトンはインド的、シーフードはインネパ的、チーズコーンキーマのキーマ自体はインド的ですがチーズとコーン乗せるあたりはインネパ的。
つまり、インドとインネパがせめぎ合っているのです。
これは面白い。
ナンを無料でチーズナンに変更可能というのもお得ですが、減量中なので通常ナンにしました。
こちらも焼き具合はインド的で味付けはインネパ的。
やはりインドとインネパのせめぎ合い。
他のメニューも気になるので減量が落ち着いたらまた行ってみたいと思います。
以前のお店の味もどこか引き継ぎつつ、違う側面も見られるという状況なので、以前のお店のファンの方もそれほど落ち込む必要はないと感じました。
評価:★★★