カレー日記(アタラクシア)

飯田橋「アタラクシア」カレーマティーニ
神楽坂には良いバーが沢山あるのですが、先日とあるバーに久しぶりに行った時に、店主さんからすぐ近くにカレーのカクテルを出すバーがあると教えてもらい、行ってきました。
アタラクシア。
哲学好きな人にはその店のスタイルが店名で伝わる良い名前です。
店主さんに「何にしましょう?」と聞かれ、「カレーのカクテルがあると聞いてきたのですが」と伝えると、冷蔵庫をチェックし、「はい。できますよ。」と。
在庫によってはできない日もあるということですね。あって良かった。
フルーツをカットするところから始めて丁寧な仕事。
カレーマティーニと題されたそれ。
まず香りを確かめてみるとそれほど強いものではなく、一口飲んでみれば実にフルーティー。さっぱりとした美味しさです。
そのあと時間差でフワッとカレーのスパイス的な香りが追いかけてくる感じ。
楽しいですね。
スルスルと飲んでしまいました。
他のフルーツカクテルも飲んだのですがそれも美味しくて。
すると店主さん、「フルーツ系お好きでしたらこの辺だと〇〇とか〇〇が力入れてやってますよ」と他店舗の情報を教えてくれました。
そもそもこちらに来たのも他店舗の情報から。
横のつながりがしっかりとあるのでしょう。
また飲みたいカレーマティーニでした。
カレーを食べた後にちょっと飲みたい時、おすすめですよ。
評価:★★★☆