カレー日記(ネゴンボ33)

新宿「ネゴンボ33」2種盛り
埼玉県を代表する名店ネゴンボ33。
同じ埼玉に川越、都内には高円寺、新宿と店舗を構えているのですが、ゴールデン街にあった新宿店は移転と言いますか系列店の店内店と言いますか、そのような形で歌舞伎町に移りました。
人間レストランという居酒屋の中でネゴンボのカレーが味わえるという形。
ただしカレーが売り切れていることもあるので要注意。
カレーはラムキーマとポークビンダルーの2種。
2種盛りもできます。
2種盛りでお願いするとスパイスきゅうりと人参のラペも副菜として付いてきてカラフル。
ラムキーマはドライな仕上がりで濃厚な味わい。
ポークビンダルーは酸味と辛味のバランスが良く、間違いのない美味しさ。
どちらもネゴンボの味です。
と言っても本店以外のネゴンボの味と言った方がより正しいかもしれません。
本店以外のお店は本店の協力のもと、別の企業が運営しているのですが、西所沢の本店はオーナーシェフが切り盛りしているのでメニューも味もレベルも違うのです。
ああ、ネゴンボってこんな感じね。と決めるのは早計。
是非本店に行って欲しいと思いつつ、この味が東京でも味わえ、しかも新宿店は居酒屋のような雰囲気の中でカレーを楽しめるというのは、これはこれで面白く、嬉しいことです。
評価:★★★☆