福岡カレー日記(シュガーリーフ)

別府「シュガーリーフ」牛すじカレー、ツナカレー
別府と書いて「べふ」と読みます。福岡以外の人には別府というと別府温泉が思い浮かぶので読み方が難しいですね。
閑話休題。
こちらは別府(べふ)にある渋い外観のベーカリー。
お店のインスタグラムにも「外観が美味しくなさそうなパン屋です」と書いてあるのですが、そんなことはないんですよ。
確かに懐かしい雰囲気もある外観ではあります。
ただレトロというわけではなく、街に根ざしたお店というような雰囲気。
そして、この雰囲気、わかる人が見ればきっと美味しいだろうなと思えるもの。
最近の福岡は外観も内観も非常におしゃれなベーカリーが増え、行列ができていたりもするので、それに対する言葉として書いたのでしょうが、そこに負けないどころかもっと美味しいかもしれないというくらいに美味しいお店でした。
いただいたのは牛すじカレーとツナカレー。
ザクザクとした衣の揚げカレーパン。牛すじとトマトの旨味がしっかりとカレーになっていて、油断すると何個も食べてしまいそうな美味しさ。
ツナカレーはハード系のパンの中にカレー味のツナ。
こちらもパン自体の、小麦粉自体の美味しさを感じるもので、噛みしめるほどに美味しさが蓄積します。
福岡のベーカリーの中でもかなり上位に入ってくるレベルではないでしょうか。
やはり見た目通り美味しかったのです。
評価:★★★☆