カレー日記
二回目の訪問。
ネパール料理屋。
前回は夜、今回は昼に行ってみた。
昼も夜もメニューは変わらず。
今回は前回気になっていたこれを頼んだ。

↑マスチウラセット(マトン)
チウラってのは干し飯。
炊いた米を叩いてつぶして乾かしたものらしい。
はじめて食ったんだけど、ライスフレークって感じ。
サクサクと香ばしく、なかなか美味い。
カレーとくっついている部分は少しふやけて、ほぼ米のようになるので、米の食感も楽しめるし、一度で二度美味しい。
カレーが美味いのは前回同様。
野生的な味。
もう一品。

↑ネパールセット
前回もこれ頼んだんだけど、今回はタルカリがゴーヤとエリンギのカレー炒め的なもの。
これが実に美味かった。
前回のタルカリはネパールではポピュラーだけど日本にはあんまり無い山菜のカレー炒めだったので、日替わりなようだ。
ダルのみデフォで、カレーは選べて、もう一品つくのも日替わり。
そして前回も今回も全部が美味い。
評価:★★★★
評価上げました。
相変わらずネパール系のお姉さん一人で切り盛りしてるんだけど、アットホームな接客も良いし、実に落ち着く店。
お姉さんが作ってるんだけど、男の料理って感じがする味なのよねw
でもそれが美味いんだ。
また行きます。