長野カレー日記(ムンアロイ)

戸倉「ムンアロイ」タレーパッポンカリー
戸倉上山田温泉という温泉街があります。
戸倉駅から歩くと30分弱くらいの場所に古き良き温泉宿が立ち並ぶのですが、タイ料理のお店も何故か少なから存在するのです。
今回僕は温泉を目的に行ったので、何故こんなにタイ料理店が多いのだろうと不思議に思いながら、夕食をとろうとフラフラ歩いていたのですが、18時だとまだオープンしているお店も少なくて。
そんな中で見つけたのがこちら。
他のタイ料理のお店はどうやらパブ、スナック的なお店が多いようですが、こちらは夕方でも営業している飲食店といった趣。
パッポンカリーはご飯付きで具材を選べるということで、タレーパッポンカリーにしました。
これとスップノーマイも一緒に。
まずスップノーマイ。
激辛のイサーン風たけのこサラダ的な料理なので辛さ控えめでお願いしたのですが、それでも相当な辛さ。
現地仕様の味でテンションが高まりました。
タレーパッポンカリーは優しい味。
タイの家庭の味というイメージです。
作っているのはアユタヤ出身の美人ママ。
「何故この辺りはタイの人が多いんですか?」と聞くと「んー、バーで働いている子が多いよ」と。
何か含んだ表情だったのが気になって、後で調べてみたらなるほどなという理由でしたが、それはここでは書かないでおきます。
そうか、こちらの街はそういう楽しみ方もあるのかと勉強になりましたが、温泉とタイ料理だけでも十分に楽しめる街でした。
評価:★★★☆