カレー日記(グランタイム)

神保町「グランタイム」黒胡麻キーマカレーセット
神保町と言えば古くからカレーの街、カレー激戦区として有名であり、カレー選びに困らないどころか逆にお店がありすぎて悩んでしまうくらいの場所なのですが、日曜日となると営業しているお店が一気に減るのでカレー探しにも困るという状況に陥ります。
そんな中、こちらはカレー専門店ではなくカフェなのですが、外看板にカレーの文字を発見したので入ってみました。
店内は老若男女様々な客層でほぼ満席。
カウンター席に案内されるとQRコードでメニューを読み取るシステムでした。
これ、苦手なんですよ。
どうにも読みにくいしわかりにくい。
しかもここのメニューは物によって写真があったりなかったりで、さらにわかりにくい。
文字情報からカレーのセットを選んだのですが、後になって単品もあることに気づき、しかしweb上でオーダーしたとなると訂正もしにくい気持ちに。
うーん。。。
と思いながらまずサラダとスープがやってきました。
これがセットについてくるものなのでしょう。
さらにかなり待ってカレーが到着。
カレーにもサラダが乗っていて、これだったらサラダいらなかったかなぁと。
カレーは黒ごまキーマ。
辛さを選べるので辛口オーダーにしたのですが、予想以上に辛口。
インド料理店の辛口レベルの辛口であり、この手のカフェとしては激辛と言っても差し支えないくらい。
しかし黒ごまの甘味があるので辛すぎるというわけではなく、甘辛の立ち具合がしっかりとしたカレーとなりました。
カレー激戦区だけあってカフェといえどもカレーのクオリティはある程度しっかりしていないと勝負できないのでしょう。
メニューの説明など、もう少し丁寧にしてくれたらと思ったりもしましたが、人気店の様子だったのでこれはまぁ仕方ないかとも思ったのでした。
評価:★★★