カレー日記(ふたば)

小川町「味のふたば」カレーライス、チャーシュー
定食屋のような、町中華のような雰囲気のお店。
カツカレーがあると聞いて行ったのが夜。
「飲みます? お食事?」と聞かれ、食事ですと答えるとではこちらからねと壁のメニューを指されましたが、カツカレーがありません。
カレーライス目玉焼き付きはありました。
どうやら昼と夜で出し方を変えている様子。
飲まないですがおつまみ系のメニューも見せてくださいと伝えると、とんかつもあります。
ただ、カツカレーとしてはランチのみ、夜に頼みたい場合は単品カレーと単品カツとなるようです。
となるとカツカレーはランチ狙いがお得。
ならば夜にしか頼めない形で頼もうということで、カレーライスにチャーシューをオーダー。
カレーはもったりと濃厚な古き良き町中華カレー。家庭の味と違うのは、ラーメンのスープを使用しているのでしょうか。あるいは醤油などが使われているのかもしれません。どこかノスタルジーを感じるテイストです。
そしてチャーシュー。こちらは煮豚ですが提供前にしっかりと炙ってくれているのがとても良いです。それによって香りが立っていて味わい深くなっていました。
チャーシューを目玉焼きに乗せ、黄身を割ってカレーと合わせるとチャーシューエッグカレーに。
チャーシューエッグも昔ながらの町中華メニューだったり市場飯メニューですが、この組み合わせ、おすすめです。
どこかほっこりする雰囲気のお店でした。
評価:★★★