兵庫カレー日記(第10兵庫楼)

三ノ宮「第10兵庫楼」オムカレーカツのせ
兵庫県に展開する、というか展開していたらしい兵庫楼グループ。
暖簾分けの中華料理店です。
現在はこちらの第10と、兵庫に第16があるようですが、他は閉店してしまったのかな。
暖簾分けですからオリジナルのメニューもあり、こちらにはオムカレーがあります。
それにトッピングとしてカツも乗せられますがこちらは裏メニュー的な扱いなのでメニューにその表記はありません。
オムカレー。
炒飯というよりは中華と洋食を一緒に出すお店で時折見かけるピラフと言いますか、炊いているわけではなく炒めピラフ的な具材感。人参のみじん切りなどがそう感じさせるのかもしれません。
とにかくそれが卵で包まれているのです。
それにかかるカレーは優しい味わいのとろみあるカレー。
カツは注文入ってから肉を叩いて衣をつけて揚げるというこだわり。
味は予想通り。
こんな感じかなと思ったそのままであり、特に驚きがあるわけではないのですが、これで良い、これが良いと思えるもの。
一緒についてくるスープも特徴があって良いです。
昔ながらの町中華的雰囲気。
近くにあったら通うだろうなと思える雰囲気。
兵庫楼の名前を残していって欲しいですね。
評価:★★★☆