カレー日記(チャオ)

神田「泰国屋台チャオ」ゲーンキョ

プーパッポンカリー
神田オフィス街の裏通りの突如現れるネオン、というより電飾。
東南アジアを思わせる光に導かれて行ってみると、やはりこちらはタイ料理店でした。
店内入ると一階はキッチンとカウンター。
二階席もあるように二階に案内されましたが二階のテーブル席は一杯の賑わい。
カウンターでいただきました。
屋台料理ということでリーズナブルな価格設定。
グリーンカレーはご飯付き990円。
プーパッポンカリーは単品800円。
(それぞれ2023年8月現在)
安いですね。
味も悪くないですよ。
タイの屋台感ある素朴な味わい。
ゲーンキョの具材は筍メインでチキンとナスもちゃんと入っており、サラサラでご飯に合います。
プーパッポンカリーはパッポンカリーの上にプーニム乗せ。
流石にカニの量は少なめですが、パッポンカリー自体がしっかりと量があり、値段を考えれば十分です。
夏休みだからかシェフのお子さんと思しき子もお店にいたのですが、この子がまた元気一杯でしきりに話しかけてきて楽しくて。
そういうのも含めてタイっぽいなぁと。
神田の路地裏にタイがありました。
評価:★★★☆