カレー日記(マニヤ)

末広町「アジアンダイニング マニヤ」ヒマラヤンスペシャルタリ
昼はインドネパール系、夜は肉バル的に変身するお店。
なのですが、それを知らずに夜に行きました。
メニューを見るとカレーが無い。
しかし店員さんはどう見てもインドネパール系のお顔立ち。
「カレーは無いんですか?」と聞いてみるとすぐに「アリマス!」とランチメニューを持ってきてくれました。
夜でもランチメニュー注文可能のようです。
ランチメニューから選んだのはヒマラヤンスペシャルタリ。
ダルバートっぽい見た目です。
しかしダルバートと違うのが、ダルスープではなくダルカレーであること。
そしてアチャールではなくキムチであること。
ランチには韓国系メニューもあり、夜も肉系なのでキムチがあったりして、それを流用しているのですね。
食べてみるとこれが意外と合う。
選べるカレーはマトンにしたのですが、カシコマスというわけでは無くインネパテイストのカレーであるもののしっかり骨皮付き。
これとキムチの相性が思いの外良くて。
タルカリやたっぷりのサグにチキンティッカもつきます。
ご飯は少なめでオーダーしたのですが通常はもっとありますしおかわりできる様子。
ちょっと変わったダルバート。
面白かったです。
評価:★★★