京都カレー日記(タルカ2)

京都市役所前「TADKA2」フィッシュビリヤニ

ラジカチョリ
京都を代表する南インド料理の名店TADKAが2号店をオープン。
本店よりラグジュアリーな雰囲気も感じさせる空間は落ち着いていて大人のお店といった趣。
メジャーなものからマニアックなものまで、南インド料理を色々と味わえるメニュー構成。
まずはお店イチオシメニューのラジカチョリから。
インド料理に詳しい方にわかりやすく説明するなら巨大で豪華なダヒプリ。
詳しくない方に説明すると、揚げパンの中にヨーグルトと野菜、フルーツのソースが入り、それをまた上からもかけたもの。
これ、見た目的にも鮮やかで美しいのですが、味も良いです。
ダヒプリは一口で食べるものですが、こちらはフォークを入れながら食べていくというのもまた面白く、必食の一皿。
マトンペッパーフライは濃厚かつ切れ味あるテイストで、マトンの柔らかさが出色。
フィッシュビリヤニの添え物はサルナとライタと思いきやパチャディと言われたのですが、まぁライタのようなものです。
ビリヤニは時期によってスタイルが変わるとのことで、今回はベンガルスタイル。ジャガイモがどーんと乗っているのがまさにそうです。
食べてみるとベンガル地方のビリヤニの素朴感もありつつ、もっとゴージャスになった雰囲気もあり、ごちそう感があって良いです。
サービスも丁寧で満足度が高いお店。
既に人気店で予約がないとなかなか入れないことも多い様子なので要予約で行きたいお店です。
評価:★★★★