大阪カレー日記(花道、のんきや)

恵美須町「串かつ花道」カツカレー

カツカレー断面、イカ、キス
新世界でカレー味のアテを探して見つけたのがこちらの串かつ花道。
カツカレーという串かつがあります。
お店はカウンターとテーブル席で細長い作り。
このエリアのこの手のお店としては珍しく禁煙だというのがタバコを吸わない僕にとってはありがたいです。
カツカレー串、どんなものかなと頼んでみると、カレーをまぶしたご飯を肉で巻いて衣をつけて揚げたものでした。
このまま食べても確かにカツカレーですが、ちょっとソースをつけるとよりカレー感が増します。
これも面白いし、他にイカとキスも頼んだのですが全て揚げ具合も良く、リーズナブルで接客も優しい。
良いお店でした。
評価:★★★☆

恵美須町「のんきや」レタス カレー風味
新世界でカレー味のアテを探して見つけたのがこちらののんきや。
立ち飲みスタイルのおでん屋さんです。
まずは王道のたまごとごぼ天を。そして目当てのレタスカレー風味。
王道のメニューも安心の美味しさです。
レタスカレー風味は出汁にカレー粉を加えてレタスを入れて煮込み、塩昆布が上に乗せられたもの。
言ってみればちょっとした出汁カレーです。
これがじんわりと体が温まって良い感じ。
最終的には他の具もこの出汁カレーに入れて食べました。
味変アイテムとして機能しますね。
値段もリーズナブルで接客も新世界らしさのある温かい雰囲気。
良いお店でした。
評価:★★★☆