カレー日記

大久保「小さなカレー家」牛すじカレーライス並
パっと見、汚い店w
店名も汚すぎてちゃんと読めないくらい。
しかしカレー屋である事と、そのカレーが350円という事はわかる。
かなり前にここ見つけて、だいぶ気になっていたんだけど最初は怖くて入れなかったくらいw
でも勇気を出して入ってみると、汚いと言っても不潔なわけではなく、ただひたすらボロいだけで、味もこれが350円と思えないクオリティだった。
それ以来何度か通ってる店。
いつのまにかTVにも出たんだね。
こちらのカレーは欧風というより家庭的なカレー。
もったりしたルーはじゃがいもとか玉ねぎとかは入ってるのが確認できるんだけど、他は何が入っているかわからない。
小麦粉も入っているんだろうけど、それだけとは思えない甘味があるので、野菜が溶け込んでいるのだろう。
しかし甘味だけでは終わらず、後から辛さが追いかけてくる。
その辛さがストレートで程良く、それが旨さにつながっている。
そして牛すじが美味い。
これだけで食って酒のアテにしたいくらいw
この牛すじがまた甘く深く、甘辛いカレーとの相性が実に良い。
並でも量が少ないわけでは決してないし、これで350円なら満足。
評価:★★★☆
某チェーン店のカレーより確実に美味く、そして安い。
やっぱり見た目で判断しちゃいかんね。