カレー日記

東銀座「ナイルレストラン」ムルギランチ
老舗インド料理屋。
と言ってもナンは無い。
ここ行くととりあえず「ムルギランチかなー?」って言われる。
鬼のようにムルギランチを薦められる。
ムルギランチってのは、チキンカレーにキャベツを煮たもの、あとマサラ的なポテト、ライスが一皿に乗っているプレート。
ディナータイムでも頼めて1500円。
前1400円だった気がするんだけど、知らない間に値上げしたのね。
って、もう3年ぶりくらいで行った気がするので、まぁそれも当然なんだが。
で、このムルギランチ。
最初はチキンが骨付きで出てくるんだけど、テーブルの上置かれた瞬間にナイルさんもしくは他のスタッフさんが骨を取ってくれる。
で、「しっかりまじぇてね」「じぇんめんてきにまじぇて食べて」等と言いながら、既に軽く混ぜ始めてる。
それが終わった後の状態が写真ね。
俺はあんまりぐちゃぐちゃ混ぜない方が好きなので、この状態でストップして食うんだけど、チキンの旨味がしっかり出ていて、キャベツとポテトの甘味が相性良く、確かに全部混ぜたら混ぜたで美味いだろう。
混ぜなくても美味いし。
これで銀座で1500円なら、やっぱり文句は無い。
評価:★★★☆
それにしてもムルギランチばっかり薦めるので、俺はこの店7~8回は行ってるんだけど、そのうち5~6回はムルギランチ頼んでる。
でも実際他のカレーより、結局ムルギランチの方が美味いので、やっぱり問題も無い。