カレー日記

志村坂上「ビニタ」ビニタスペシャルカレーライスプレート
東陽町に500円でインドカレー食える小さな店ができたのはいつ頃だったか?
行ってみると値段の割に味も良く、これは使えると思ってたが東陽町は我が家から微妙に遠く、わざわざ行く程でもないしなぁと思っていた。
そしたらいつの間にか門前仲町に支店ができ、そこは広さも普通にあってメニューもただ廉価なだけじゃなくて、使い勝手も良かったので何度か行ってた。
そのビニタの支店がいつの間にか今度は志村坂上にできていたらしい。
最近芝居の稽古の為に志村坂上づいているので行ってみた。
このプレートは、温泉卵とチーズがトッピングされたチキンマサラカレーにライス、そして野菜炒めと書いてあったけど、野菜と肉とケチャップチリスーパーオイリー炒め的なものwと、豚肉のスパイス焼きがひとつに乗っかったプレート。
ひとつひとつはなかなか美味いんだ。
カレーはそこそこスパイシーだし、チーズとの相性も良い。
豚肉もジューシーで柔らかく、スパイスのバランスも良い。
野菜炒めもなかなか面白い。
しかし、こんだけオイリーなのが集まると実に重い(^_^;)
特に野菜炒めだ。
野菜炒めと書いてあったから軽いのを想像したんだが、下手するとこれが一番重い。少なくとも一番オイリー。
油っこいのが苦手な人は絶対にダメなプレートだと思う。
しかし油っこいのが好きな人にはたまらんプレートだろう。
値段は1600円。
安くはないが、こんだけ色々乗ってたら高くもないと思う。
評価:★★★
他の2店舗も美味くて重い。
味のクオリティはどこも同じレベルを保てているので、チェーン店として立派だと思う。
ここの野菜炒めは他の店舗よりさらにオイリーな気がしなくもないけどね(^_^;)